一般社団法人日本植物油協会は、
日本で植物油を製造・加工業を営む企業で構成している非営利の業界団体です。

製油産業における環境自主行動計画~2025年(令和7年)10月21日改訂(一社)日本植物油協会~
~製油産業における環境自主行動計画の「2030年度目標」を改訂いたしました。~
(一社)日本植物油協会では、さる10月21日の会員集会におきまして、地球温暖化防止に貢献するため、「製油産業における環境自主行動計画」(植物油脂製造業界の「低炭素社会実行計画」)の「2030年度目標」を改訂いたしました。この改訂は地球温暖化対策計画(令和7年2月18日閣議決定)に基づくものです。
植物油脂製造業界の「低炭素社会実行計画」(2030年目標)
| 計画の内容 | ||
|---|---|---|
| 1.国内の企業活動における2030年の目標 | 目標 | CO2排出量削減率 2013年度実績比▲38% |
| 設定根拠 |
対象とする事業領域: 植物油の製造と関連事業 将来見通し:
電力排出係数: ※上述 その他: |
|
| 2.その他の取組・特記事項 | CO2排出量(2013年度):610.2千トン×(100%-38%)=378.4千トン ※参考値CO2排出原単位(〃):0.285×(100%-38%)=0.176 |
|