<タルト生地>
<スイートポテトのオレンジ風味>
<レモンタイムのアングレーズソースとミントオイル>
<タルト生地>
<スイートポテトのオレンジ風味>
※仕上げ
タルト生地にスイートポテトの生地をのばし、水溶き卵黄を塗り、約180℃のオーブンで20~25分焼き、さらに水溶き卵黄を塗りこみ5~10分程焼いて焦げ目をつけて出来上がり。
<レモンタイムのアングレーズソース>
※最後に、ミントをみじん切りにしてオリーブオイルを注ぎ入れミントソースを作り、アングレーズソースとともに2種類のソースでタルトを楽しむ。
今回のミントオイルは、タルトなどパイ系のお菓子にも良く合いますが、イチゴや焼リンゴなどのフルーツにそのままかけて食べると、いつものフルーツが一段と美味しく変化しますので、ぜひお試しいただきたいですね。
<フリアンティーヌ>
<バナナソース>
<フリアンティーヌ>
<バナナソース>
※最後に、フリアンティーヌにバナナソースをかけてからナッツ類を飾って出来上がり。
バナナはその特性として、初めにフライパンで焦がすと表面の皮が香ばしく変化して甘味が増していきます。そこへグラニュー糖を入れて加熱するとキャラメル状になって、余分な水分が飛んで美味しくなります。ソースとして組み合わせる植物油は、高価ではありますが、バナナの個性に負けないナッツ系のものを選んで欲しいですね。