テーマ2

毎日の食生活の積み重ねが、思いがけずコレステロールを上げやすいものになっているかもしれません。また、過度のストレス、運動不足も影響してきます。健康で長生きのために今から生活を見直してみましょう!
肉の脂や乳脂肪、スナック菓子など、飽和脂肪酸の多い食べ物に偏った食事をしているとコレステロールが高めになりやすいものです。コレステロールは、LDL(悪玉コレステロール)とHDL(善玉コレステロール)の2種類あります。LDLを下げ、HDLを下げにくい、青魚、食物繊維の多い大豆・大豆製品、海藻類、野菜を多く取り入れた食生活がお勧めです。