ちょっと不安が生じた菜種の供給
4.カナダ産菜種の需給予測

 日加菜種予備協議では、次年度(2011年8月~2012年7月)までの需給予測が行われます。しかしカナダの担当者は「今年ほど予測が難しい年はなかった」と言います。それは、これまで述べた生育状況において的確な生産量を見込むことがができないことにあります。収穫面積、収量の予測は「パズルだ」とのことでした。しかし過去のトレンドと期待感を込めて、生産量を約1,350万トンと仮定した需給見込みが示されました(表1参照)。


【 表1 2011/12年のカナダ産菜種需給予測 】

  2008/09年 2009/10年 2010/11年 2011/12年
播種面積(千エーカー) 16,160 16,125 16,818 18,474
収穫面積(千エーカー) 16,048 15,680 16,128 17,790
反収(bu/acre) 34.7 34.9 33.7 33.6
         
期首在庫(千トン) 1,462 1,662 2,125 1,391
生産量 12,644 12,417 12,327 13,556
輸入量 121 128 235 138
供給量合計 14,227 14,207 14,687 15,085
         
国内需要量 4,280 4,789 6,190 6,488
種子及び飼料用 377 168 321 385
輸出量 7,908 7,125 6,785 7,433
需要総合計 12,565 12,082 13,296 14,306
         
期末在庫 1,662 2,123 1,391 779
期末在庫率(%) 13.2 17.6 10.5 5.4
注:カナダの菜種輸出業界による予測。
1エーカーは約45アール、1bu(ブッシェル)は約22.67kg。

 この予測は、「菜種の需給が逼迫する可能性が高い」ことを示しています。2011/12年度末の在庫推計量は78万トン、在庫率(需要量に対する在庫数量の割合)は5.4%と1ヶ月分の需要量に満たない異常な低水準となることが予測されています。来年の端境期に十分な菜種が確保できないおそれがあり、価格も高水準になることが見込まれます。

 在庫数量が減少する要因は、需要量が100万トンも増加することにあります。このうち、国内需要が30万トン、輸出需要が70万トンの増加と見込まれています。

 今から20年ほど前、カナダの菜種生産量は250万トン程度で、そのうち200万トンを日本に輸出していました。日本は、唯一最大の「Valuable Customer」でした。しかし世界の植物油需要が急速に拡大する中で、カナダ国内の製油業界は多大の投資を行い、工場の新設や規模の拡大を進め、現時点では年間740万トンの菜種を圧搾できる能力を備える存在となりました。

 それでは、輸出需要はどうなるのでしょうか。


PREVMENUNEXT